これからも自分らしく

“喜色動乾坤” “笑門来福” 人生後半戦突入 これまでの出逢いに感謝を忘れず笑っていたい

バッグの断捨離と読んだ本

生活パターンが変わるとワードローブの中身も変わると、整理しながらアイテム数を減らしてきましたが、バッグ類は忘れていました😆


🛍️


まずは現役時、必須だったキャリーバッグ(スーツケース)の見直し
今現在の手持は2個
小さめの🧳 避難する時に持ち出すものを詰めて非常持ち出し用として使用中
半年に1回見直し入替、ローリングストックチェックしてなかったなと思い出す😅


2・3泊用🧳は旅行時のみの出番
普段は1泊用のボストンバッグ、フォーマルバッグ、滅多に使わないお出掛け用バックや頂き物のバック等の保管ケースとしての使用は継続する

保管中のひとつ、会議や勉強会で何度も使った合皮トートバッグ
出張中に急遽どこかの(忘れた)マルイで買ったもの
オリジナルで10000円ジャストだった…と思う
A4ファイルが数冊入って その頃使っていた財布と同じ大好きな色だからと即決したことを覚えています。
キズ少々でもまだ十分使えるけれど、この形はもう使うことないよね。
思い出たっぷりだけど、処分しましょ


🛍️


シェルフの最上段ケースに保管している普段使いのバッグ
私に限ってかもだけど服よりバッグの方が思い入れが大きくて(ブランド物はなくても)…このバックは○○へ行った時、このバックは○○への通勤用・・と記憶が鮮やかで。
よれてしまった再雇用通勤で使っていた布製トートバッグだけ処分、雑誌付録のトートバッグ2つは意外と使い勝手が良くて保留、直前の通勤用トートバッグとリュックは出番がまだありそうだし、カジュアルバッグはエコバッグとして使えるしな😅

ウォーキングや体操教室に行く時用のリュックかバッグを探している所
小さめで、軽くて(これ大事❗)汚れにくいもの、ネットで検索してたらsnsの広告がバックばっかりに。良いもの見つけてからバッグの見直しを再開しましょう(笑) 服に比べたら潔さ減(^^;)))


📚️


読んだ本
垣谷美雨女たちの避難所


タイトルから 駆け込み寺風のストーリーかと予約しましたが、全く異なりました😅
東日本震災時の避難所での3人の女性の再生物語
震災当時の描写がリアルで苦しくなったり、凝り固まった男尊女卑があり得ないと思っても、それは現実であったこと ショックでした。
3人が次の一歩を踏み出した所で終りますが、災害は何時なんどき自分自身にふりかかるかわからない、他人事じゃないと肝に命じておこうと改めて思いました。


熊本地震直後にニュースなどで報じられるのを見る度に、今いるここが被災地なんだ、私は今 被災地で生きているなんて信じられない。
いつも通りを取り戻すのに必死なんだから、私達の故郷を被災地なんて呼ばないで、気の毒と思わないでと感じたことがあったのを思い出しました。