これからも自分らしく

“喜色動乾坤” “笑門来福” 人生後半戦突入 これまでの出逢いに感謝を忘れず笑っていたい

宗像*大島*玄界灘

行ってきたのは宗像市です
仕事で4.5回は訪れた(通った)ことがあるけれど、立ち寄ったことはない、いつかプライベートで来てみたい場所のひとつでした


去年、行きたい場所を探している時に SNSで宗像市お勧め観光なるものを発見、いつものように調べまくり(笑)


宗像三女神(三姉妹) 大島 砲台 世界遺産・・💡
興味をそそられるワードに 絶対行くとなっていて、タイミングを待っていたんです


仕事では乗せてもらう専門だったので自分で運転に不安を抱えつつも こまめな休憩で緊張感をほぐしながら行けばナビ先生もついてるしきっと大丈夫☝️
お天気確認💮決行したのでした

休憩SAで見つけた焼き芋自動販売機
他の駅でも見かけ気になっていて 思わず朝ごはん代わりに購入
真空パックでベッチョリが残念
ホットとコールドがあってホットを選んだけれど、冷たい方がとろりとクリーミーを堪能できたのかも
でも皮ごと食べられ甘くて美味しかった🍠
2本ともペロリ😋 お腹一杯600円はお安い!

その後はコンビニ休憩1回、時間に少し余裕があったので地元直売所にも立ち寄り(荷物が増えるを気にしなくていい車移動の利点、保冷材も持参していたし)

宗像三神を参拝するには大島は必須
日帰りするには午前中のフェリーに乗船しなければいけない
無事に10時過ぎには到着しました神湊港

波止場では多くの釣り人、カキ小屋、なんといっても玄界灘の荒波を眺めるだけの時も過ごせそう
2月の日本海の荒波も迫力だったけれど、ここも日本海、玄界灘、時折防波堤を超える波しぶきに無言で悲鳴と感動(笑)
なんて素敵なところ🌊

ここで🚢おおしまに乗り込み約15分 
見えてきました 中津宮⛩️

湍津姫神タギツヒメノカミを祀ってあります
天照大神の三女神のおひとり、これについて予習したものを後ほどまとめますね
ここは後から参拝することにして、大島巡回バス グランシマールに乗り込みます🚌


女性運転手、小さなバスなのですがこんな狭い山道をゆっくりゆっくり慎重に走るんです❗
ヒャア凄っと小さく叫んでいる人もいました

終点到着 砲台跡 昭和11年に完成 当時 大砲が4門備えられていたそうです

このドーム内にある窓からの風景は火サス系の舞台で見たような(笑)

乗馬の出来る牧場、風車、映えるスポット、勿論絶景なんだけど、周りを見れば学生グループが珈琲を沸かして大騒ぎ、女子友、カップルが80% 同世代ご夫婦もいらっしゃったけれどキャピキャピ会話があちこちから聞こえて、60オーバーおひとり様は浮いてる?
写真も撮りづらく落ち着かず(-_-;)
おまけに風が冷たくて寒い🥶多分8℃くらい💦
予定通りに昼食として 持参した🍙(プチプラ旅なので)かじかむ手で口にほおばる

そしてミッション:世界遺産 神宿る島 沖ノ島 この目で確認👀

ミラーレスカメラ📸でも撮影難しい50km先の沖ノ島
肉眼では見えたから満足
さて❗次に向かいましょう
沖ノ島には一般の人は立入れないので 
ここ大島にある田心姫神タゴリヒメノカミを祀った沖津宮の遥拝所まで歩きます
ここからがメインイベントかもしれない👍
案内では徒歩35分、遊歩道(旧軍道)を歩くと1時間、バスなら3分(殆どの方はバスかレンタサイクル移動) 手段は歩く一択、ルートはどうする?
・・運転手さんは歩いたことがないとおっしゃっていました(^^;
大島観光バスの画像内の地図の赤いくねくね道と間をショートする遊歩道(獣道😱)どちらを歩くか
とりあえず帰りのフェリーに乗船の時間制限ありが気負い気力の後押しになる、張り切って出発しましたょ🚶‍♀️


・・・・長くなりましたので続くとします(。-人-。)
余談 :2月旅行では天気予報気温チェックで持参物と服装を考えたのですが、今回は車移動が半分だからと近所へウォーキング程度の服装と持ち物
マフラー無し、手袋無し、アウターの下は薄着
つまり予想以上に寒くて寒くて後悔でした(^^;)))